【読者からの質問】

6月号特集「公立名門高校」を読んで。
どういう基準で6校をピックアップしたのかよくわからなかった。
東京都立日比谷高校と愛知県旭丘高校は
戦前から全国的に名声を轟かせた進学校なので異論はなかろうが、
静岡県浜松北高校と石川県立金沢泉丘高校がどうして選ばれたのか?
全国を見渡すと、浜松北高校や金沢泉丘高校よりも
取り上げて欲しい公立名門高校がたくさんある。
例えば「北海道立札幌南高校」、「宮城県立仙台第二高校」、
「大阪府立北野高校」、「兵庫県立神戸高校」、「福岡県立修猷館高校」、
「熊本県立熊本高校」、「新潟県立新潟高校」、「富山県立富山中部高校」、
「岡山県立朝日高校」、「香川県立高松高校」、「栃木県立宇都宮高校」、
「大分県立上野丘高校」、「鹿児島県立鶴丸高校」、「岐阜県立岐阜高校」、
「滋賀県立膳所高校」、「岩手県立盛岡第一高校」、「秋田県立秋田高校」、
「山形県立山形東高校」、「群馬県立前橋高校」、「長野県立長野高校」、
「福島県立藤島高校」、「愛媛県立松山東高校」、「福島県立福島高校」、
「茨城県立水戸第一高校」、「福岡県立小倉高校」等々。
また、浜松北高校と金沢泉丘高校の記事は、
毎日新聞社の『エコノミスト』で長年連載中の記事の書き方とスタイルが全く同じ。
功成り名遂げた卒業生の名前を羅列しているだけで、
校舎の写真さえ載せておらず、全く面白味がない。

(埼玉県さいたま市 柳田躬嗣)



【回答】

今回の企画は、公立高校で、2017年に東大、京大に
どれほどの合格者数を輩出したかで、公立高校の選出を決めました。
特に東大入学者数の多い公立高校という観点で選択致しましたが、
地域に重複がないことも勘案致しました。
弊誌が取り上げた高校の「東大合格者数の公立高校ランキング」では
1位日比谷高校(東大45人、京大8人)
2位旭丘高校(東大37人、京大40人)
3位横浜翆嵐高校(東大34人、京大9人)
4位県立浦和高校(東大32人、京大16人)
13位浜松北高校(東大17人、京大18人)
16位金沢泉丘高校(東大15人、京大24人)です。

なぜ、上記の高校を取り上げたかと申しますと、
5位都立西高校(東大27人、京大14人)同じ東京の日比谷高校があるため除外」
6位土浦第一高校(東大20人、京大6人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
7位岡崎高校(東大20人、京大23人)同じ愛知の旭丘高校があるため除外
8位熊本高校(東大18人、京大14人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
9位県立千葉高校(東大18人、京大7人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
10位湘南高校(東大18人、京大5人)
 同じ神奈川の横浜翆嵐高校があるため除外&東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
11位岡山朝日高校(東大18人、京大14人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
12位国立高校(東大17人、京大6人)
 同じ東京の日比谷高校があるため除外&東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
14位水戸第一高校(東大16人、京大5人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
15位富山中部高校(東大15人、京大4人)東大、京大の合計数では他校より劣るため除外
と致しました。

また、2つ目のご質問ですが、
すべての頁が学校の写真では変化がつかないので、異なる写真に致しました。
確かにこの2校に関しましてはOBの羅列が多いのはご指摘の通りです。

以後、編集に研鑽を重ね、皆様に満足頂ける誌面づくりに邁進致します。
今後ともご愛読、ご指導の程切にお願い申し上げます。


トップページ | リベラルタイムとは | バックナンバー | オンライン注文 | LTブログ | 読者の声 | 単行本 |