5/29 『特撰! おにぎり 2025年
         人気店を一挙紹介/東京駅おにぎり大特集!』 発売! オンライン注文
7/3 『リベラルタイム』2025年8月号 発売! オンライン注文
6/24 『蕎麦春秋』Vol.74 発売! オンライン注文
6/23 『リベラルタイムオンライン』更新! 最新ニュースを配信!
TOPICリベラルタイム出版社 公式Facebook公式Xはこちらから

2025年8月号 7月3日(木)発売

TALKING 〜INTERVIEW〜

クレディセゾン社長COO
水野 克己
グローバル事業を経営の柱に!


田代沙織のここが聞きたい!

キヤノングローバル戦略研究所
研究主幹
山下 一仁
コメの減反政策は間違いだった!


特集

「コメ」はなぜ高騰したか?
〜6人の分析〜

【From Readers】                      

結局、コメの価格はなぜ高騰したのでしょうか。6月から備蓄米が販売されるようになったので助かりましたが、価格高騰の根本原因を解決しなければ、また同じことが起こると思います。
                  (東京都練馬区・吉沢美加)

 



「需給のバランス乱れ」「新規業者の参入」も一因に ◎真壁 昭夫
農林水産業の誤統計による「人災」 ◎浅川 芳裕
「減反政策」がもたらした日本農業の「ガラパゴス化」 ◎本間 正義
稲作経営の「大規模化」こそ「必須」 ◎柳村 俊介
60kgあたり「18,200円」の「流通経費」が高騰に拍車 ◎安藤 光義
コメの国内供給増加へ 補助金支給を「国内主食米」に ◎鈴木 宣弘
『リベラルタイム』創刊20周年の記念動画をYouTubeにてご覧頂けます。



全ての推薦文を見る

トップページ | リベラルタイムとは | バックナンバー | オンライン注文 | 公式Facebook | 公式X | 単行本 |